トップ > 利用案内 > 案内
名称 : 社家町 space 椋 (しゃけまち すぺーす むく)所在地 : 京都市北区上賀茂山本町34営業時間 : 午前10:00 ~ 午後6:00定休日 : 月曜日。年末年始。警備 : SECOM完備責任者 : 奥村 實連絡先 : 075-711-5807
※ 上記以外の期間の利用をご希望の場合は、恐れ入りますがお問い合わせ願います。
1. ご利用申し込み方法申し込みは、所定の利用申込書に必要事項を記入の上、使用料金の全額を予約金として前納して頂き、領収書をもって利用許可書とします。学生料金でご利用の場合は「学生証」の提示をお願いします。ご解約の場合は使用開始予定日1ヶ月前までは全額、1ヶ月以内につきましては半額をお返し致します。2. ご利用についての注意作品の管理はご利用者様にて管理して頂きますようお願い致します。不慮の災害、盗難、事故については、当方は責任を負いかねますので御了承下さい。ご使用期間中に壁面・床・天井・部品を破損された場合はその損害を賠償して頂きます。戸締りは責任者の方が確認して下さい。3. 開催にあたって展示の招待状・案内状・設備に関する費用などはご利用者様にてご負担頂きます様、お願い致します。作品の販売につきましては販売価格の20%を別途申し受けます。4. 禁止事項許可なく施設の使用権の譲渡・転貸することは出来ません。使用許可を受けた以外の場所の使用は禁止します。申込書に記載の使用目的以外の使用は禁止します。危険物の持ち込みは固くお断り致します。5. 使用許可の変更火気の使用や騒音・臭気などが発生した場合は、直ちに使用許可を取り消させて頂く場合がございます。施設の使用要綱および管理上必要とする当方の指示に違反した場合は、使用許可の取り消し又は変更することがあります。取り消し又は変更による損害について、当方は一切の賠償の責任を負いません。*上記規約は今後当方の事情により変更する可能性があります。
PAGE TOP